本ページはプロモーションが含まれています

大学生2年のTOEIC平均点は?就活に有利・履歴書は何点必要?

大学2年生のTOEIC平均点は?_アイキャッチ

大学2年生のTOEIC平均点ってどのくらいですか?
就活に向けてどのくらいのスコアが必要か知りたい。

こんにちは、イソサラです。

TOEICでいいスコアを取得することは、
今や就職活動には欠かせない大きなアピール材料になります。

でも、大学生の平均スコアがどのくらい?とか何点くらい取れば履歴書に書いていい?などイマイチ情報がなくて分からないですよね?

Twitterで見つけた同じ悩みをお持ちの方たち

今回は「大学2生のTOEIC平均スコアが気になる」方に向けて、丁寧に詳しく解説していきます。

この記事でわかること
  • 大学2生のTOEIC平均スコア
  • 大学生のその他学年別のTOEIC平均スコア
  • 全受験者のTOEIC平均スコア
  • 企業の求めるTOEICスコア
  • 大学2年生のTOEIC戦略
  • 大学2年生のオススメの参考書・アプリ
イソサラ

企業の求めるTOEICスコアやオススメの参考書・アプリも解説していきますね。

それでは、いってみましょう!

※本記事のTOEIC平均点数はIIBC「TOEIC Program DATA & ANALYSIS 2022」を引用させて頂いています。

この記事の信頼性
イソサラ
TOEIC 300→850点
  • 社畜残業サラリーマンです。
  • 平日は学習時間が取れ無いので、主に通勤電車で勉強しています。
  • 2020年から英語のリスキリング(学び直し)を開始し、現在進行系です。
  • 海外留学や海外勤務の経験無しの英語力底辺でしたが、300点台だったTOEICは850点を達成しました。
  • 手探りの英語学習で、大量の教材、アプリ、サービスを身銭・時間・体力を使って体験しています。(だいぶ遠回りしてしまいました…)

本サイトは自身の体験をベースに執筆しております。

スポンサーリンク
目次

大学2年生のTOEIC平均スコアは582点

大学2年生のTOEIC平均スコア

大学2年生のTOEICの平均点582点(公開)/485点(IP)

大学2年生のTOEICの平均点

試験種別年間受験者数リスニングリーディングTotal
IPテスト132,168人271点214点485点
公開テスト58,829人314点268点582点

いきなりですが結論から。

大学2年生のTOEIC平均スコアは558点です。

IPテストの平均スコアについては485点でした。

公開テストと比べるとIPテストは以下の背景から平均スコアが低い傾向が伺えますね。

IPテストの特徴
・大学で強制的に受験させられる
・受験者数は多いが、ほとんど勉強していない人も受験者数の母数に含まれる
・平均スコアが下がる

まだまだ圧倒的にIPテストの受験者数が多い状況ですが、大学2年生にもなると就職を意識して多くの人がTOEICの勉強を開始します。
その為、平均スコアも上がってくるのが特徴です。

大学生のその他の学年別TOEIC平均スコア

大学生学年別のTOEIC平均スコア

大学1年生のTOEIC平均スコアは553点(公開)/471点(IP)

大学1年生のTOEIC平均スコア

試験種別年間受験者数リスニングリーディングTotal
IPテスト246,579人262点209点471点
公開テスト28,422人301点252点553点

大学1年生のTOEIC平均スコアは553点(IPは471点)です。

圧倒的にIPテストの受験者数が多いのは、新入生を対象にしたプレイスメント(クラス分け)で強制的に受験させられる人が多いからですね。

大学1年生は、まだ本格的にTOEICの学習をスタートしてる人は少ないので平均スコアは低めです。
記憶に残っている大学受験の英語力で戦っている人が多い感じです。

大学3年生のTOEICの平均点は594点(公開)/513点(IP)

大学3年生のTOEICの平均点

試験種別年間受験者数リスニングリーディングTotal
IPテスト77,432人288点225点513点
公開テスト144,781人321点273点594点

大学3年生のTOEIC平均スコアは594点(IPは513点)です。

ようやくIPテストより公開テストの受験者数が増えてきました。
IPテストは「公式認定証」の発行が無いため、履歴書に書く目的で公開テストを受ける人が増加します。

大学3年生も引き続き就職を意識してTOEIC学習を継続して頑張ってますね。

大学4年生のTOEICの平均点は609点(公開)/548点(IP)

大学4年生のTOEICの平均点

試験種別年間受験者数リスニングリーディングTotal
IPテスト24,810人306点242点548点
公開テスト83,570人329点280点609

大学4年生のTOEIC平均スコアは609点(IPは548点)です。

さすが4年生。全学年の中で平均スコアが一番高いですね。

就職も決まり一安心。受験者数自体がだいぶ減少します。

就活生のTOEICの平均点は602点(公開)/531点(IP)

就活生のTOEICの平均点

試験種別年間受験者数リスニングリーディングTotal
IPテスト102,242人297点234点531点
公開テスト228,351人325点277点602

就活生(大学3・4年生のTOEIC平均スコアは602点(IPは531点)です。

忙しい時期ですが、「履歴書に書く」為にみんな必死になる時期ですよね。

受験者全体のTOEIC平均スコアは611点

受験者全体のTOEIC平均スコア

受験者全体のTOEIC平均スコアは611点(公開)/498点(IP)

受験者全体のTOEICの平均点(過去3年間)

試験種別年度年間受験者数リスニングリーディングTotal
IPテスト2019年1,154,097人264点206点470点
2020年854,301人282点221点502点
2021年1,010,779人279点219点498点
公開テスト2019年830,954人323点265点588点
2020年553,636人337点282点620点
2021年900,684人331点279点611点

受験者全体のTOEIC平均スコアは611点です。

IPテストの平均スコアについては498点でした。

受験者全体でも公開テストとIPテストとの平均スコアの差は歴然ですね。

あなたのスコアを比較する際は、公開テストの平均点と比較するようにしましょう。

企業は「英語」を最重要視。履歴書に書くにはTOEIC600点以上。

企業が求めるTOEICスコア

企業が求めるビジネスパーソンに求める知識やスキルの1位は「英語」

次に企業側が求めるTOEICスコアについて解説していきます。

2,400を超える数の企業・団体を対象にアンケートを行った結果をまとめた「英語活用実態調査」を引用しながら一緒に見ていきましょう。

英語活用実態調査
引用 英語活用実態調査 企業・団体 ビジネスパーソン 2019年度

まず、上のグラフですが、「今後のビジネスパーソンにとって重要な知識やスキル」についての
回答結果になります。

はい。「英語」がトップですね。

実に回答企業の82.6%が、今後も英語が重要な知識・スキルであると認識しているようです。

イソサラ

私の会社の人事の同僚も、新卒・中途問わず採用活動ではTOEICスコアは重視していると言っていましたよ。

企業が新卒採用に求めるTOEICスコアは最低545点

英語活用実態調査
引用 英語活用実態調査 企業・団体 ビジネスパーソン 2019年度

次は、「採用時に応募者に期待するTOEICスコア」になります。

49.1%の企業が新卒採用時にTOEICのスコアを採用の要件・参考としています。

新卒採用の場合は545点以上のTOEICスコアを保持していることが期待されています。

上記はあくまで最低限のスコアなので、600点以上が必要だと認識しましょう。

履歴書にTOEICスコアを書くなら
・就職に有利なTOEICスコアは600点以上

大学2年生のTOEIC戦略|就活に勝つためにスコアアップ

TOEIC戦略

大学2年生のTOEIC戦略|①まずは600点を次に700点を目標にしよう

TOEICスコア分布図
引用 2021年度 TOEIC平均スコア・スコア分布

上のグラフはTOEIC公開テストのスコア分布図です。

こちらを元に各スコアがどのくらいのレベルか見ていきましょう。

TOEICスコア全体における割合100人中だと何位くらい?
900点台(895点〜)4.2%1位〜4位
850点台(845点〜894点)4.9%5位〜9位
800点台(795点〜844点)6.8%10位〜15位
750点台(745点〜794点)8.1%16位〜24位
700点台(695点〜744点)9.3%25位〜33位
650点台(645点〜694点)10.3%34位〜43位
600点台(595点〜644点)10.7%44位〜54位
550点台(545点〜594点)10.4%55位〜64位
500点台(495点〜544点)9.5%65位〜74位
450点台(445点〜494点)8.1%75位〜82位
400点台(395点〜444点)6.7%83位〜89位
350点台(345点〜394点)5.1%90位〜94位
300点台(295点〜344点)3.3%95位〜97位
250点台(245点〜294点)1.8%98位〜99位
200点台以下(〜244点)2.64%100位
TOEICスコアと全体における割合

TOEIC平均スコアであり就職に有利なスコアは600点でしたね。

600点台は全体の10.7%という割合を占める多くの人が存在するゾーンです。
受験者全員が100人だった場合の順位は44位〜54位になります。

『The 平均』って感じで、最初の目標としては最適です。

ただし、この先就職活動を有利に行うためには、

正直600点ではきつい

です。まだまだ足りないっす。

正直700点台は欲しい

です。

700点台は全体の9.3%という割合を占める多くの人が存在するゾーンです。
受験者全員が100人だった場合の順位は25位〜33位になります。

『平均よりだいぶ上』って感じで、この時期にライバルより抜きんでるという目標としては最適です。

最終的には800点、900点を目指して欲しいですが、大学2年生はまずは600点台その次に700点台を取ることを目標としましょう。

大学2年生のTOEIC戦略|②小手先のTOEIC対策ではなく英語力自体を鍛えよう

前章で大学2年生は「まずは600点台次に700点台を目標にしよう」とお伝えしました。

TOEICテストはその独特な出題形式からスコアアップする為のテクニックなるものが多数存在します。

TOEIC平均点の600点まではある程度勉強した上でこれらのテクニックを身につければなんとか取ることができるとは思います。

しかし、600点の先に700点、800点、900点のスコアを求める人はテクニックだけでは到達できません。
小手先のテクに頼らず英語力自体を鍛えて底上げしTOEICに立ち向かう勉強が必要です。

以下は英語力を鍛えるトレーニング法として有名なものですが、私自身もこれらのトレーニングは日々の英語学習の中で取り組んでいましたし、高得点を取る他の方も同様に実施しています。

大学2年生でまだ比較的時間がある今だからこそチャンスです。

今までの受験勉強とはオサラバして、本当の英語力を身につけるトレーニングを取り入れていきましょう。

英語力を鍛えるトレーニング法
・音読
・シャドーイング
・ディクテーション

大学2年生のTOEIC戦略|③「時間」を味方につけよう

TOEIC目標スコアまでの目安学習時間
出典:Oxford University Press『A Teacher’s Guide to TOEIC® Listening and Reading Test Preparing Your Students for Success』P.6

上の表は、 TOEICの目標スコアまでの勉強時間の目安を表したモノです。

この表の見方ですが、縦軸の「Current score」が現在のTOEICスコアで、横軸の「Target score」が
目標とするTOEICスコアになっています。

例えば、現在のTOEICスコアが250点の英語超初心者の人が350点をとる為には約200時間の学習時間が必要、
850点をとる為には約1,450時間の学習時間が必要ということが目安としてわかります。

こちらのデータはだいぶ前の研究結果の為、最近のTOEICの難化傾向を考慮するともっともっと時間がかかることを覚悟する必要がありそうです。

イソサラ

ちなみに私の場合、TOEIC300点台から850点を取るまでに約2,000時間かかりました…。

「言語学習は時間がかかるモノ」という認識はお持ちですか?

マジで時間かかります!

です。はい。

幸い大学2年生で就活まではまだ準備期間があります。

毎日少しづつ日常生活の中に英語学習の時間を取り込んで行きましょう。

忙しい大学生はスキマ時間を活用しよう。
スキマ時間活用のやり方メリットなどは下記にまとめています。

大学2年生にオススメの参考書・アプリ|就活に勝つためにスコアアップ

オススメの参考書・アプリ

最後に大学2年生にオススメの参考書・アプリを紹介します。

イソサラ的オススメは以下の通りです。

それぞれ見ていきましょう。

TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ

スクロールできます
概要TOEIC界のカリスマTEX加藤先生著のバイブル的TOEIC英単語帳
総合評価(オススメ度)
スコアアップ期待度
持ち運び易さ
価格
難易度
対象者対象者・中上級者
期待できる効果TOEIC頻出英単語の取得によるリスニング・リーディングのスコアアップ
こんな人にオススメ通勤・通学などのスキマ時間で英単語の語彙力を強化したい人

はい。出ました。

もはやTOEIC学習者のバイブル的な存在で、その名を知らない人は少ないのではないでしょうか?

TOEIC単語帳の超エリート『金のフレーズ』通称「金フレ」です
TOEIC界のカリスマ「TEX 加藤先生」の著書になります。

金フレは、Amazonでは「英単語帳」だけでなく、「TOEIC全体」の書籍ランキングで常に1位の常勝単語帳。
TOEIC超頻出単語1,000語が掲載収録されています。

対象は700点以上を目指すTOEIC中級者以降の方にオススメです。

TOEICのスコアアップを目指したいなら、必ず取り入れたい一冊です。

TOEIC L&Rテスト文法問題でる1000問

スクロールできます
概要頻出の文法問題が1,019問も収録された大ボリューム!TOEIC界のカリスマTEX加藤先生著
総合評価(オススメ度)
スコアアップ期待度
持ち運び易さ
価格
難易度
対象者対象者・中上級者
期待できる効果Part5の正答率&瞬発力アップ、その他のリーディングセクションの基礎力養成
こんな人にオススメPart5の苦手を無くしたい&得点源にしたい人

またまた出ました。TEX加藤先生の名著通称でる1000です。

「でる1000」はTOEIC頻出の文法問題が1,019問も収録された超有名参考書です。
ちなみに1,019問は「トーイック」にかかっています。

とにかくその名の通り、圧倒的なボリュームの問題数が掲載されており、且つ、その1問1問がTEX加藤先生によりとことん研究され尽くした良問ばかり。

これ1冊を完璧にすればTOEICの文法問題は相当のチカラがつかないわけが無いって話です。

こちらも「金フレ」同様にTOEICのスコアアップを目指したいなら、マスターしたい一冊です。

公式TOEIC Listening & Reading 問題集

スクロールできます
概要TOEICテストを作っているETSが手掛ける公式問題集、本番を忠実に再現
総合評価(オススメ度)
スコアアップ期待度
持ち運び易さ
価格
難易度
対象者対象者・中上級者
期待できる効果TOEIC全パート対策、時間計測の模試スタイルで本番力養成&自身の予想スコアの把握
こんな人にオススメTOEICの全体を知りたい人、本番に即したテスト対策をしたい人、模試的な使い方をしたい人

『TOEIC 公式問題集』は本番のTOEICテストを作成しているETSが制作した問題集です。

実は『TOEIC 公式問題集』は「問題を解く→答え合わせ」だけではマジで勿体無いです。
SDGsに反しています!

公式テストと同じネイティブスピーカーの音声が付いているので、超高品質なディクテーション、シャドーイングトレーニング教材として利用可能なんですね。

TOEIC対策としては最適です。

スタディサプリ(スタサプ)|TOEIC対策コース

スクロールできます
概要TOEIC対策アプリの決定版!スタサプ1つあれば他に何も要らない程の完成度
総合評価(オススメ度)
スコアアップ期待度
持ち運び易さ
価格
難易度
対象者対象者・入門初中級者
期待できる効果TOEIC頻出英単語の取得によるリスニング・リーディングの基礎力養成
こんな人にオススメとにかく最短距離でTOEICスコアを伸ばしたい人、通勤通学電車などのスキマ時間を活用したい人

アプリを使ったTOEIC対策だったら、スタディサプリ(スタサプ)がオススメです!

まず初めに正直に白状しておかないとイケないことがあるんですが、
私の場合、TOEIC300点台から東京大学レベルの850点まで英語力を引き上げることが出来たのはスタサプのおかげです。
特に初期〜中期の英語学習を支えてくれたマジで信頼できる相棒です!

管理人イソサラのスタサプの画面

イソサラのスタサプ画面

私が生まれて初めて受けたTOEICのスコアは300点台でした。
自分の事なのでハッキリ言いますが、今回の記事で言うところの100人中95位〜97位の英語力底辺だったんですね。

それでも英語学習をしていなかった訳では無いです。
市販の単語帳を使って勉強したり、自分なりに何だかんだ時間を費やしてがむしゃらに努力した後にTOEIC公開テストに臨んだ結果でした。

当時の私を振り返り、何がいけなかったのか考えると、

英語の正しい勉強の仕方を知らなかった

コレにつきます。

そりゃ大学卒業して社会人になって、まったく英語学習なんてして無いですもん。

いきなり正しいやり方で英語の勉強スタート出来る人の方が少ないですよね。

書店で適当に単語帳や参考書を選び、独学という名の自己満足に浸っていただけでした。

そんな私でしたが、スタディサプリを使うことでできちゃいました。
自分ひとりでも正しいやり方で英語の勉強を継続することが。

管理人イソサラのTOEICスコアの変遷

TOEICスコア変遷 スタサプ利用

スタサプで勉強することで「TOEICの正しい勉強方法」が身につき、完全に無駄な勉強が排除されました。

結果、上の画像の通りTOEICでも少しづついいスコアが獲れるように英語力がついてきたんです。

パーフェクト講義 (動画講義)

スタディサプリ TOEICPart3 神授業

特にTOEIC界の生きるカリスマ満点教師コト関先生の通称『神授業』が素晴らし過ぎました。
これならどんな英語嫌いの人でも理解できる内容でコレを見るだけでも価値ありです。

パーフェクト講義(ディクテーション)

スタサプディクテーション

非常にありがたいことに、ディクテーショントレーニング機能もついて標準装備。
間違えたところは、赤く表示されて自分の弱点がわかるようになってます。

パーフェクト講義(シャドーイング)

スタディサプリ シャドーイング

シャドーイングトレーニングだってスタサプがあれば出来ちゃいます。

スタディサプリ シャドーイング 答え合せ

実際に自分がシャドーイングした声をアプリ内に録音して残すこともできるので、
後でお手本と聞き比べることも可能!

今回紹介した機能を含め、スタサプは以下のようなメリットがあり、まさにTOEIC対策の神アプリです。

  • 入会金が0円
  • TOEICの全パート対策がアプリ1つで出来る
  • 『実戦問題集・実戦問題集NEXT』ではTOEICテスト約20回分の超豊富な問題量
  • 『TEPPAN英単語・英熟語』では頻出単語(1,400語以上)で語彙力も強化出来る
  • 中学英語から学び直せる『基礎講座』もついていて初心者も安心
  • TOEICカリスマ講師、関先生の神授業『パーフェクト講義』の解説が分かりやすい

スタディサプリの口コミ

私以外にも実際にスタディサプリを利用してTOEICのスコアアップを
達成された方は沢山いらっしゃいます。

「有料アプリ」ってだけで二の足を踏む気持ちも分かりますが、
何十冊も参考書を買うのであれば、絶対にスタディサプリの方が割安です。

特に初心者の方が無駄な時間、無駄なお金を浪費するくらいなら、
私はスタサプ一択だと自信を持って推薦できます。

スタディサプリ TOEIC® L&R TEST対策コース 料金表

スクロールできます
 12ヶ月パック6ヶ月パック月額
スタサプ公式サイト 2,728円
一括(32,736円)
3,058円
一括(18,348円)
 3,278円
App Store/
Google Play Store
3,700円
スタディサプリ TOEIC® L&R TEST対策コース 料金表

意外と知らない人が多いですが、スタサプは会員登録する方法により値段が全然違ってきます

Apple StoreやGoogle Play Storeと比べると、
公式サイトは月額でも約500円も安いのに、12ヶ月パックなら月額1,000円近くお安く利用できます。

入会する際は公式サイトじゃないと損しますよ!

イソサラ

問題量だけでもTOEIC公式問題集(3,300円)の20冊分も入ってて、その他モリモリの機能付きだから、コスパは良いと思いますよ。

スタサプ興味あるんですが、有料アプリは手を出しづらいな〜

イソサラ

7日間は無料だから、まずは自分に合ってるか体験してから決めるのがいいと思いますよ!

スタディサプリは「7日間の無料体験」を実施中です。
効果が無いと感じたら辞めれば良いだけなので、まずは体験してみることをオススメします。

\ 7日間の無料体験実施中 /

※無料期間は申込日が1日目となります。

まとめ

今回は「大学2生のTOEIC平均スコアが気になる」方に向けて、大学生2年生や他の学年、受験者全体のTOEIC平均スコアや企業の求めるスコア、大学2年生の戦略について見てきました。

私が大学2年生の頃は遊び呆けていて、TOEICの存在すら知りませんでした…。
社会人になり大学受験時の英語学習の知識がゼロになってからの英語リスキリング(学び直し)だった為、むっちゃ大変だったんですよ。

正直大学2年生でTOEICの勉強を開始しても全然遅くないです。
継続してれば「天下が獲れる」です。はい。

本日説明した中では、スタディサプリTOEIC1つをとことん使いこなせば、800点レベルに達することは可能です。

ただし、スタディサプリTOEICは超高品質で使えば学習者の英語力はかなり効率的に向上しますが、いかんせん有料アプリです。

戦略としてダラダラ長く利用することは「金銭的には」オススメ出来ません。

今日説明した参考書、問題集は全て私も使ったことのある超高品質なものばかりです。

スタサプを使って全体的な英語力を向上させた後は以下のSTEPで学習することをオススメします。

STEP
スタディサプリ(スタサプ)」でTOEICの理解を深める&全体包括的な学習を行う

※有料アプリの為、ダラダラ利用するよりかは短期間全集中してご利用することをオススメ

STEP
」などの英単語帳でTOEIC超頻出単語を効率的に暗記する
STEP
でる1000」などのTOEIC特化型文法書をやり込み瞬発力を養う
STEP
TOEIC公式」系の問題集を何度も周回し本番力を鍛える

今がどんな英語力でも「正しいやり方」を「正しい教材」を使って継続すれば必ず英語力はついてきます。

就職活動を成功させるためにも今から少しづつTOEICの勉強を頑張りましょう!

イソサラ

スタサプの良いところは、「選んで間違いないコト」順番通りにやってけば間違いなくスコアアップできるところかな。

まずは、無料体験から始めてみて下さい。

⇩まずは7日間の無料体験で試してみる⇩

今回の記事も最後までお読みいただきまして、本当にありがとうございました。

  • URLをコピーしました!
目次